Mt.Ena Rock Festival
岐阜・中津川
★アクセス方法、注意事項は下記に記載してあります。最後までスクロールして読んでください。
★会場案内図です。
★当日は夕方以降、相当寒くなります。必ず防寒着をご持参下さい。
★また、会場内は椅子などはありません。地面はアスファルトとなりますので、
キャンプ用の椅子などご持参されると楽だと思います。
★駐車場200台可(一日500円)会場横です。無料駐車場は徒歩5分のところにあります。
有料駐車場では、前日入りの場合や、翌日帰りの方のために車中泊も可能です。
★チケットに整理券や整理№はありません。従って、当日の入場はご来場順となります。
また野外イベントにつき座席はありません。長時間座れるようなシートなどご用意ください。
=====================================================================
★アクセスMAP ⇒ 下記黄色のMAPをクリックでYAHOO地図に飛びます。
場所がわからない方、電車では「名古屋駅」が、車では「中央道」が基本ポイントです。
★名古屋を起点とする簡易MAPです。
JR名古屋駅より中央線・中津川駅へ。
東名・名神より中央道で中津川インターへ。
上記画像クリックで「YAHOO地図」へ飛びます。
「馬籠自然休養村センター」を目指してください。
「エナロック会場住所」:508-0502 岐阜県 中津川市 馬籠4797-235
★中央道・中津川インターより約20分で会場へ。
1. 中津川インターを降り、右側木曽方面へ。
2. 国道19号線に入り、5km程直進。
3. 左手にMacのある大きな交差点を通り過ぎ、右手にサークルKのある交差点を右折。
4. 300m程で漬け物屋さんの看板がある3叉路を左折。
5. 山道を道なりに上り切る(初の信号手前)と左手に会場です。


「会場までのご案内」
★マイカー利用
中央道の八王子〜談合坂間、東名・豊田JCはかなりの渋滞が予想されます。
余裕を持ってお出かけください。毎年、お目当てのミュージシャンの出演時間に
間に合わなかった方がいらっしゃいます。
★名古屋市内より中央道を利用して、1時間30分~2時間。
★東京より約4時間。中央道・八王子ICより3時間30分。
東名高速経由は遠回りです。
★大阪より3時間30分。大阪吹田IC付近より会場まで約260km。
中央道・中津川ICより、国道19号線を木曽方面に走ります。(約20分)
静岡県方面からは、東名高速利用、豊田JCから東海環状線に入り、
土岐JCから中央道へ。
北陸方面からは、北陸自動車道・小矢部栃波JCより東海北陸自動車道へ、
土岐JCから中央道へ入ります。
静岡市内、及び金沢市内よりおよそ250km、浜松より約180km、
豊田よりは約100kmという近い距離にあります。
★公共機関
東京からは、新幹線で名古屋駅で乗り換え、中央線・中津川駅へ。
大阪からも同様です。
JR中津川駅下車、北恵那バスにて会場へ。バス乗車時間は25分です。
北恵那バス時刻表 ↓
http://www.rosenzu.com/kitaena/magome.html
終演後のバスは、最終が18:40となり、間に合いませんので、
エナロックではJR中津川駅までの帰り道は、「乗り合いタクシー」を利用します。
タクシーに4名乗車することで、運賃はバスとほぼ同じとなります。
この「乗り合いタクシー」は会場で乗車される方の受付を行います。
会場に到着されたら「インフォーメーション」受付へ。
また、この「乗り合いタクシー」を利用されることで、8時前後のJR中津川駅発に
間に合い、名古屋駅からの東京・大阪方面の最終新幹線に間に合わせることが
可能となります。
★宿泊に関して
会場のある「木曽街道・馬籠宿」には少なからず民宿があります。
民宿に泊まり、田舎気分を味わいたい方は、下記観光協会にアクセスして
民宿の予約を取ってください。但し、観光シーズンにつき、早めの予約が必要です。
車でご来場の方には、会場の「麓」、中津川にビジネスホテルがあります。
市内中心部から会場まで車で約20分というアクセスです。
ただ、こちらのビジネスホテルも数に限りがありますので、早めの予約が
必要となります。
「じゃらん」等で予約の方は、会場に近いポイントは、中津川市と恵那市です。
★車での車中泊について
前日入りされて、当日有料となる駐車場での車中泊の場合、基本的に
関係者以外は前日は入れなくなっていますが、周辺のスタッフに声をかけ、
「車中泊」を申し出て、500円を支払い、車を進入させ、指定の場所に
停めてください。500円の領収証を車のフロントガラスから見えるように
置いていただければ、当日再度お金をいただくことはありません。
★また車中泊の注意事項としまして・・・
直火によるバーベキューや花火など近隣に迷惑をかけるような行為は
禁止させていただきます。
また、アルコールを飲み、騒ぐなどの行為も厳禁です。周辺は大変静かな
田舎町ですのでマナーを守って行動してください。交番もすぐ近くにあります。
そして、会場設営の近くには立ち入らないようにお願い致します。
=========================================================
■注意事項
★エナロックはロックフェスと言えども、完全マナー重視型の大人の
ロックフェスです。
アルコールを飲んで他人に絡む、器物を損壊する、マナーを守れない方は
即時退場です。もちろん酔っ払ってハダカになるなど、もちろん即時退場です。
何度かこういうことがありましたが、退場いただきました。
そして、堂々とカメラを設置して撮る、録音する行為もありましたが、
これも発見した場合は、カメラ、ビデオ、録音機などは終了まで預からせて
いただきます。
タバコも野外ながら、歩行禁煙、喫煙スペースの設置があります。
来場された皆さんが気持ちよく音楽を楽しめるよう、皆でマナーを
守り過ごしていただきたいと思います。

